「他人を理解したような顔をしないこと」は「他人を理解するよう努めること」よりよっぽど難しい

https://twitter.com/ryoggu0406/status/870241415854346240

https://twitter.com/ryoggu0406/status/870241698772692992

https://twitter.com/ryoggu0406/status/870242480175800320

「他人を理解するよう努めること」の次なる壁は、実は

「その人を理解したような顔をしないこと」

なんじゃないかと思う。

相手の中にあるミステリーの存在を認め、

それを、むやみに解き明かそうとせず、

ただ、それを存在として認めること。

知識や経験、感性が及ばなくて

触れることのできない部分があることを思い知る。

それでもなお、理解しようと努める。

この繰り返しの中にあること自体が、

快感を伴わないある種の「理想形」と捉えれば、

分かることのできなかった自分を責める理由がなくなる。

さらに言えば、そうやって自分を許すことで

相手のことを「理解しなければならない」という

プレッシャーから解放されたとき、

「他人の心は真には分かることができない」と、

「完全な理解」をフッと諦めたとき、

「相手をありのままにみる」ということが

結果的に実現され、

それが結果的に「尊敬」につながる。

ただ、「相手を理解したような顔をしないこと」は

「心がけ」以前の課題だ。

相手を理解しようと努め、あれこれ勉強し、

それでも理解できないことを思い知り、

それでもなお、腐ることなく、

自分を信じることができればこそ、

そこから滲み出る真摯な態度の上に、

「尊敬」が現れる。