2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

そもそも、比べようがない

「競争しても意味がないことで競争をしたり、 妬んだりすることほど無駄なことはない。 誰かと競争なぞせず、超個人的に尺度を持っておけばよいものが 『金銭感覚』であり、『経済状態』なのだ。」 『節約する人に貧しい人はいない』という本は こんな出だし…

自炊すれば、自然とヘルシーになってしまう

一人暮らしをするようになってからというものの、 より頻繁に自炊をするようになった。 最近では、家に帰ってからまずすることが 「翌日のお弁当を作ること」で、 今ではそれが一日の小さな楽しみにすらなっている。 基本的には節約のため、と思ってやってい…

「周りの環境に頼らず、自分の内面に目を向ける」手段としての節約生活

「自分はいったい何のために節約生活を送っているのだろう?」 そんな疑問が、一週間のスウェーデン旅行中に頭をよぎった。 普段はなかなかケチな生活を送っているのに、 僕がスウェーデンにいるとき、(とはいっても一週間だけど) 財布のヒモが緩んでいた…

使っていないものを持つストレス

使っていないものを捨てずにとっておく、ということは 「いつか使おう(使って何かをやろう)」と思っているから。 ここまではいい。本当に使う予定があるのなら。 職業柄スーツは着ないけど、着なくちゃいけないときは訪れる。 その時のために、革靴もせめ…

すでに、学び始めている

講演会、勉強会、○○セミナーなどなど、 いわゆる「学び」の機会を与えられたとき、 その成果(「何を学んだか」)をすぐに求められることがある。 また自分がかつて他人に求めたこともあった。 「勉強会の形式として締まらないから」だ。 でも、すぐに出てく…

「飲む」「評価する」は別の人の仕事 ーライフスタイルと酒ー

高級酒志向の地酒のビジネスは今や 高いお酒をたくさん買ったり、 たくさん外で飲んだりできる人々によって支えられている 部分が少なくない一方で、僕はそれほど飲まない。 酒造りの現場仕事は、仕組み的に「高給」向きではない、 というのもひとつの理由だ…

どうしても目的を求めたくなる僕にー「ブログを書くために書く」

「ブログを書くことそのものが目的」ーかつてそんな風に書いた。 あえて目的を求めないようにしたかったからだ。 それなのに、ネットサーフィンをしながら色々な記事を見ていると 時々ブログを書く「目的」というものを考えてしまう。 自分でやろうと思って…

外国人の味覚とスウェーデンの定番「カレス・キャビア」

僕がスウェーデンに旅行に行って、 ひどく気に入ってしまった食べ物、「カレス・キャビア」。 アルミのチューブに入った見た目は接着剤か歯磨き粉。 「キャビア」とは言っても中身は甘しょっぱいたらこペースト。 スウェーデンではこれを食べない日はなかっ…

学生みたいな感覚の人の方が、付き合いやすい

僕はもう学生ではないが、もし、友達として付き合うとしたら 学生かそういう感覚の人の方が付き合いやすい。 その大きな理由の一つが彼らが「お金はないが、時間はある」 連中だからだ。 学生時代にこんな経験はあるだろうか。 お金はないけれども、ヒッチハ…

買うは一瞬 保有は無期限

今、モノが少ないのがいいと思えるのは、 これまでにたくさんモノを買ってきたからこそ。 ●好きなものを買う、ということ 好きなもの(欲しいもの)を買うという行為は、基本的に 好きなもの(欲しいもの)を瞬時に手に入れられる行為で、 (もちろん、お金…

僕はもう、これしか着ない。なぜなら、他に持っていないから

長野県に引っ越して来て一年以上が経った。 知り合いに会ったり、ショッピングに行ったりする回数が 東京にいた頃に比べると格段に減った。 そういう生活を送るなかで、自分にとって心地よいものだけ残った。 昨日のこと。 服をたくさん手放した。 「見た目…

さすがマイクロソフト!Wedge Mobile Keyboard

リサイクルショップで手にいれた MicrosoftのWedge mobile bluetoothキーボード。 これ、かなり良い感じです。 まず、幅が広くて打ちやすいこと。 キーボードの幅が約25cmあります。 これは僕の持っているノートパソコン「Let's note」 とほとんど同じサイズ…

アエロフロート航空体験記2

一週間のスウェーデン旅行に行ってきた。 フライトはすべてロシアのアエロフロートの便。 そこそこ安く、乗り換えも1回で、待ち時間も長すぎず短すぎず。 そういう理由で選んだフライトだったものの、 今一つ評判が芳しくないアエロフロート航空。 しかし実…

「白夜」体験記

スウェーデンにいて驚いたのは、 この季節は夜になっても外がほとんど暗くならないこと。 日本でも、「北欧あたりでは『白夜』という現象がある」 という事実くらいは知られているけれども、 実際に体験するとかなり変な気分だ。 (さすがに午前2-3時になる…

時間が経つほど、明るくなる。

成田空港を発って6時間が経過した。 それなのに、日は一向に暮れない。 それどころか、どんどん明るくなっていく。 僕は今、成田からモスクワへ。 エスカレーターを逆行しながら、ちょっとだけ、 エスカレーターの速度に負けている。そんな感じ。 少しずつ…

成田からモスクワへ アエロフロート261便にて

成田空港から乗り継ぎ地点のモスクワまで 約10時間。今のところ2時間しか経っていないから、 あと8時間はこのまま乗り続けなければならない。 暇を潰そうにもインターネットの接続がない。 でも、キーボードとタブレットはある。 そして何より、座ってゆ…

Expediaで予約→発券

一人で行く初めての海外旅行、 チケットの予約は「expedia」というサービスを利用した。 調べた中でもなかなか安くて乗り換えが楽だったからだ。 このサービスはネットを通じて「そのフライトに乗る権利」を 予約するサービスと言えよう。 ウェブで予約した…

リュックひとつ、クレジットカード一枚あればいい

「できるだけ現地に染まりたいから必要なものは 現地で調達するッス」 「リュックとクレジットカードがあれば海外で一週間は過ごせる」 「安くて(フライトを逃す心配がなくて)安全なんで、 前日空港に泊まることが多いッスね」 そう語るは海外旅行マスター…

もしもブログが消えたなら

車を運転していてふと思った。 もしも何らかの原因でこのブログが消えてしまったら、と。 保存にこだわることはできるけれども、 この、考えをすぐにアウトプットしておける、 という手軽さが気に入っている。 それに、ブログが消えてしまっても、 僕が生き…

僕のつくる甘酒は、どうしても甘さ控えめになる

酒粕と砂糖で作る甘酒。 職場でまかないの女性につくってもらうときは 「甘くておいしいなぁ~」と純粋に思っていた。 しかし、自分で作るとなるとちょっと難しい。 酒粕をお湯で溶きながら砂糖を加えるだけなのに。 というのも「その」甘さを出すには、 大…

人が替われば、空気も変わる。空気が変われば、居場所も変わる。

僕は自分が卒業したコミュニティには 滅多に顔を出したいと思わない。 というか、そのときそのとき自分がやっていることに 気持ちが向いているから、前のコミュニティに気が向かない。 別に顔を出すのは悪いことだとは思わないけれど、 いつまでも入り浸るの…

幸せの「感度」を上げる・幸せの「閾値」を下げる

積極的に些細なことに気づき、楽しみ、幸せだと思う。そんな 幸せの「感度」を上げる姿勢をプロブロガーのイケダハヤト氏は 「幸せの閾値を下げる」と著書で述べる。 毎日高級レストランで食事をしている人と、 毎日鶏むね肉ともやしを食べているような自身…

プレミアム志向も廃れる

「いいものを、高く売るor買う」という「プレミアム志向」。 価格競争からの脱却と、品質の良さを訴えることで 消費者の意欲を刺激する、という戦略がとられてきた。 こだわった雑貨や食器から食べ物、飲み物だけでなく、 どこのスーパーにでも並んでいるよ…

酒蔵ならでは?季節ごとに変わる3つの出勤パターン

僕は酒蔵で働いていますが 実は一年を通じて3つの出勤パターンがあるのです。 それぞれのメリットとデメリットを書いていこうと思います。 ①職場まで徒歩0分!朝30分早くて昼休みが1時間半! 土日祝日も関係なく出勤(休みは申請制) これは酒造りのシーズ…