ヤバい「モード」に入るとき

ちょっとの間「労働」から離れていたせいで

忘れかけていたのだけれども、

僕は時々ある「モード」に入ることがあった。

その「モード」というのは全くいいものではない。

「言われたとおりにきちんとやること」を求められるとき、

変なスイッチが入って、

思うように身体と頭が動かなくなる、という

危険な「モード」である。


その時の心境を思い出すに、

極度の緊張が心身に支障をきたす、というよりは

「もっと役に立ちたい」という気持ちが大きい。

その気持ちが行きすぎた結果、

大したプラスアルファも求められないうえに

プラスアルファが発揮しにくい状況では

その「モード」に入ってしまって、

自分でも信じられないようなミスを犯すのだ。

そのときの状況を、僕は

「自分は、言われたことをその通りにキッチリこなすこと

身体が拒んでいる

とノートに書き表したのも思いだした。

(ちなみに、手前味噌で恐縮だが、

自分にある程度の裁量があって

パフォーマンスができる「本番」には結構強い。

受験や就職面接、スピーチもそう。)


主導権のない状況で

「決められた手順があって、

それを間違いなく、遂行する」というのは

自分に大きなストレスをもたらしてきたし、

それは、ムリして克服すべきものでもない。