オシャレ=「理解不可能」性

「オシャレとは『理解不可能』性にあるのでは」

という記事を見つけた。

消費されるジャズ文化

この記事では、

ジャズにしても、

包装紙として使われる英字新聞にしても、

それらが「よくわからないから」こそ、

むやみに意識にのぼらないからこそ、

オシャレたりうるのだ

ということが書かれていた。

確かに、最先端の「オシャレ」と呼ばれるファッションは

しばしば奇抜で理解不可能なものだし、

(奇抜だからこそ、

「あぁ、これがオシャレなんだ」と思い込ませる

インパクトを持っている)

外国人がオシャレだと思っている

日本語は、彼らには理解不可能だから、

(もしくは、わざわざ理解しようとも思わないから)

「オシャレ」なのかもしれない。

「(極度乾燥)」をオシャレだと思う日本人はいるまい。