1日2食でも平気

「できる男は超少食」?


f:id:ryoggu:20151013080852j:image

8月の頭、「できる男は超少食」という本に出会った。
挙げればきりがないのだが、少食にはたくさんのメリットがあるらしい。
「たくさん食べること」にはもはやこだわりがないので、
朝食抜きの1日2食生活を2ヶ月続けてみました。
ちなみに、この本で究極的にすすめているのは1日1食生活(!!)です。

1日2食でも平気、むしろ快調

1日2食にして、当然のことながら、
・体重が3kgほど減りました。さらに言えば、身体がキレてきました。
・食費が月5000円ほど浮きました。

さらに、
・頭がよく回るようになりました。どんどんアイデアが出てきて、
僕のなんでもノート(ネタ帳?)のページ消費スピードが3倍になりました。
・記憶力がよくなった?会話のなかで「あれだよあれ、あれ、なんだっけ」ということが減ったような?

一番大きいのは、
「1日3食、様々な品目を食べないと体調を崩す」という固定観念から脱したこと!
スポーツやってたので、それなりの栄養指導もされました。
「1日3食バランスよく」は当たり前、「ちゃんと食べないと疲れがとれない」
「肉は最高のたんぱく源」という考えが、確固たるものになっていました。

それが、一人暮しによくある乏しい冷蔵庫の在庫で作る同じようなメニューでも調子には影響なし。あんまり食べない方が疲れない。

たくさん食べるとかえって消化にかなりのエネルギーを使うしすぐ眠くなる。

肉なんか(好きですけどね)ほとんど食べなくなりました。
大豆製品や酒粕のおかげで?筋肉が落ちてガリガリ、という感じでもなく。
変な話、オナラも臭くなくなりました。


デメリット

当然のことながら、食べる楽しみが減りますよね。
2週間くらいは朝ごはんを「我慢」してましたね。

今となっては「食べなくていいんだ!ラッキー」くらいに思いながら
朝の頭がスッキリした時間に本読んだり、考え事したりしてます。


おわりに

もちろん、食事というのは人生の大きな楽しみのひとつです。



それに、快調の要因は1日2食以外にもあるかもしれません。

発酵食品・ローフード中心の食生活に変えたり、
満員電車に乗って通勤するストレスがなかったり、
職場と家が近いので、毎日たっぷり睡眠時間をとることができたり、
信州・諏訪のいい空気、住みよい地に恵まれていたり。

参考程度に、「少食ってどーなのよ」ってところを知ってもらえたら嬉しいです。